fc2ブログ

イン・マイ・ライフ

キャットショーに出演されていたニャンコは、みんなおとなしくて、ゲージ
の中でもみんな良い子です。印象としては、場慣れしてるなー、しつけ
が行き届いてるなー、内の2ニャンコだったら、鳴いたり、暴れたりして
大変だろなー、でも昼からの終わりに近いショーで、やっと猫らしい仕草
がでました。こんな感じです。

退屈なのか、お隣にちょっかい

2,822183

よく見ると前足が隣のニャンコまで届いてます。

2,812184

イライラしてる顔かな?

2,813189

となりの子もやってます。

2,814196

ゲージから出されても、前足をつっぱって、ポージング拒否です。

2,815198

ゲージに戻され、またちょっかい。

2,816201

出番が終わりおっさんポーズで、あー疲れたと、まるで一服してるみたい。

2,817206

早く終わってよと目で訴えてるのかな

2,818208

3ニャンコのそれぞれの表情が

2,819213

終わり頃からニャンコらしさが出てましたね。やはり、知らない人や知らない猫
が沢山居る中、審査員の人に触られたりがストレスになるのでしょうね。
撮影はしてませんが、ゲージの中から出す際も抵抗する子が何匹か居ました
から。出演ニャンコ達お疲れ様です。

最後は内のニャンコ達。

2,820047

2,821067












スポンサーサイト



キャットショーのブログは本日で最後とします。なので出演したニャンコちゃん
の撮影した物をいっきに掲載、少し長くなりますが、お付き合いをお願いします。

2,795076

2,802129

2,797086

審査の方の説明では黒色のニャンコの顔回りを黒く維持するのは、難しいそうです。
目やに等で白くなってしまうと、黒に戻すのは難しいとの事。白色のニャンコが黄ばんで
くるのは簡単に戻せるそうです。

2,804159

2,799088

2,800098

審査の方が片目が病気なので病院に行かれたほうが良いとの事でしたが、飼い主さんが、
子猫の時に子猫どうしでじゃれあったときに、運悪く眼球に当たり破裂したとの事。
子猫の時も大変なのが判りました。

2,803133

2,801102

2,805160

2,806163

色合いがあまり綺麗ではないので、不人気だそうですが、審査の方の説明では
繁殖の時は色素の宝庫みたいなニャンコだそうです。色々な毛色のニャンコ
がでるそうです。そうゆう見方もあるのだなと勉強になりました。

2,807166

まだ沢山のニャンコちゃんが出演してましたが、3ヶ所同時にショーを開催してましたから
撮影は、これくらいが限度でした。審査の方の説明のあと審査結果を順番ずけで発表でした。
発表後はこんな感じです。

2,808061

キャットショーに出演のニャンコちゃん達、飼い主さんともども、移動時間も含めると10時間くらい
の1日で、お疲れ様でした。

最後にのんきな2ニャンコ。

2,809049

2,810070











昨日の続きです。飼い主さんとお話してないので、名前、種類は解りません。
最初は子猫からです。

2,780001

2,783013

2,789048

2,790045

2,792053

2,791055

子猫なので遊びたいのかあまりじっとしてません。まあしょうがないですね。
続いて成猫です。

2,785026

2,786028

2,787038

2,782020

2,781018

まだまだ可愛いニャンコちゃんを撮影してますので、もうしばらく続きます。
最後にキラリ&ララ姉さん。

2,793065

2,794068

に続く。


















昨日、キャットショーに行ってまいりました。昨年に続いて2回目です。
色々なニャンコ達の姿が拝見できて、楽しかったです。

2,767073

まずは、午前中から開催してましたが、11時過ぎて、来場した関係で午前の部
は終了まじかだったので、、飼い主さんに許可をもらいゲージ越しに撮影。

2,768065

レオ君とゆう男の子です。スコティシュの子だったと思います。
そして午後からのショーの出演です。

2,769114

ゲージから出して、係りの人がニャンコの身体の特徴や、性質等を
解説します。

2,770115

ドックショーみたいに立たせて、姿を見せようとしますが、ニャンコには
無理そうですね。

2,771118

おとなしい子で、暴れたりしません。

2,772119

色々な部門がありレオ君優勝でした。

そして、もう1ニャンの飼い主さんにも許可をもらい、撮影。

2,773066

名前はシルビア君です。男の子です。ノルウエージャンの子です。
そして、ショーに出演。

2,774135

この子もおとなしい子です。

2,775139

説明される方が女性だったので重くて高く上げる事が出来ないと言ってました。

2,776146

写真で見るとお髭もりっぱで長いですね。

2,777150

シルビア君も見事優勝でした。ノルウエーの子は身体が大きいのが特徴ですが
バランスよく大きくするには飼い主が上手に飼育する、必要があるそうです。

各部門があり、まだ紹介できないニャンコがいますので、その2に続きます。

最後に内の2ニャンコ。キャットショーには出演せずお家で留守番でした。

2,778062

2,779053















平和公園には色々な動物がいます。偶然見つけ撮影しました。
まずはカラスです、日本では不吉な動物と言われてますが欧米では、
幸運を呼ぶといわれてますね。

520.jpg

530.jpg

510.jpg

そして猫1日目の黒い猫ではありません。目の色がちがいました。

470.jpg

今日は猫用おやつ持参しました。すぐ近くでは、はとが餌もらってました。
平和の象徴は高待遇です。

480.jpg

餌は全部たいらげました。途中猫パンチをもらい、元気なので安心しました。

490.jpg

500.jpg
また猫達に会えるといいなと思いつつドームを後にしました。

おまけ
広角効果少しは出てますがもう少し近くから撮影できたら良かったですね

540.jpg